岩手県盛岡市長橋町17-45

019-605-5311

P 無料駐車場あり

地域のかかりつけ医として診療科目にとらわれず、
内科全般をトータルな目で患者さんの治療を
行ってまいります

地域のかかりつけ医として診療科目にとらわれず、
内科全般をトータルな目で患者さんの治療を
行ってまいります

当院の感染症対策


新型コロナウイルス対策を含めた
院内感染を防ぐための取り組みを徹底的に行っています

Newsお知らせ

8月の休診日につきまして

8月6日(水)は定期休診日です(偶数月第一水曜日)、お盆休みは8月13日から17日までです。
8月12日(火)は診療いたします。

クリニックの概要

★内視鏡について 開院から内視鏡件数3万5千件の実績があります。 苦痛の少ない経鼻、鎮静下(セデーション)胃内視鏡検査を行っております。大腸内視鏡は合併症の可能性が少ないセデーションなしを得意としておりますが、希望の場合セデーション行います。 内視鏡用具特許取得しています。★ 消化器について  消化器病領域でもっとも権威のある医学誌(米国消化器病学会誌Gastroenterology)に原著論文掲載されています。 ★内科について 開業前、日本内科学会教育関連施設教育責任者でした。★ 緩和医療について  いちはやく癌患者にやさしい医療に着目しました。県内初の緩和ケア病棟(岩手県立磐井病院)を提言。いわてターミナル支援会議専門委員、県内初の緩和医療科長を内科長、消化器科長と兼任しました。★ 社会への還元 県立中部病院(北上市)に東屋、樹木を寄贈しました。モリオカロイヤルテニスクラブにAED(自動除細動装置)を寄贈し、実際これによりテニスプレイ中に心停止したひとりの方が救命されています。

風邪症状のある方

院内での感染予防のため、待合室での待機を避けての院内別室での診察となります(多数の場合は、駐車場診察になります)。駐車場につきましたらすぐには院内に入らず受付に電話にてご連絡ください。順番に別室にご案内いたします。風邪症状の方の診察は、午前は9時から11時まで、午後は4時(受付は3時半まで)までとなります。

お知らせ

○医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

○医療DX推進体制整備加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。

○一般名処方加算
当院では、患者さんに必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。

待合室

About us当院について

総合内科専門医資格、内科全般の診療経験から、専門の消化器疾患や胃カメラ・大腸カメラなどの内視鏡検査だけでなく、消化器以外の糖尿病、高脂血症・動脈硬化( 脳梗塞や心筋梗塞予防) 、循環器、呼吸器などほぼ内科全般をひとつのクリニックでカバーし、患者さんの利便をはかっています。
CTも導入しており、検査・治療方針は患者さんの希望を考慮しておりますので、その都度ご相談ください。

医者

Greetingご挨拶

当院は2004年開業いたしました。振り返りますと多くの方々にご支援をいただいたことを改めて考えさせられます。
現在に至るまでご利用いただきました方々、診療連携をいただいた医療機関の皆様に深く感謝申し上げます。

私は、高校入学時、自然科学を扱う研究者になるという漠然とした夢をもっておりましたが、何か足りないようにも感じておりました。迷いの時期を経て恩師の勧めもあり医師となりましたが、大学院時代に高名な下瀬川徹先生の直接のご指導のもと充実した研究を行うことができ、現在は診療を通して微力ながら社会貢献もできているようにも感じております。人との出会いが私を成長させてくださいました。

日々明るい話題だけではなく、暗い話題も多く心を曇らせることもありますが、穏やかに診療を継続していきたいと考えております。

2021年10月
あべ内科・消化器科クリニック 
院長 阿部 礼司

院長紹介

Feature当院の特長

日本内科学会総合内科専門医による診療
01

日本内科学会総合内科専門医による診療

風邪、頭痛、インフルエンザから糖尿病・高血圧・動脈硬化などの慢性疾患、循環器にまつわる疾患や膠原病、アレルギー疾患まで内科疾患を幅広く診療します。

日本消化器病学会消化器病専門医による診療
02

日本消化器病学会消化器病専門医による診療

腹痛、下痢、胸やけなどの胃腸に関するの消化器疾患(胃炎・逆流性食道炎・脂肪肝・肝硬変など)を診療します。膵臓、胆嚢、胆管の疾患も診療いたします。

苦痛の少ない内視鏡検査
03

苦痛の少ない内視鏡検査

胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)は経鼻または鎮静剤使用の経口で行っています。大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)は鎮静剤なしでも体の負担が少ないように短時間で行っています(希望にて鎮静剤使用)

利便性のよいクリニック
04

利便性のよいクリニック

バス停から徒歩1分。車でのご来院も駐車場が広く(20台余り)、道路も広く中央分離帯もないため 市内各所からのアクセスも容易な場所にあります。

あべ内科・消化器科クリニック

クリニック名
あべ内科・消化器科クリニック
診療内容
診療内容:内科、消化器内科、胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)、大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)、糖尿病、高脂血症、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞予防など
住所
〒020-0146 
岩手県盛岡市長橋町17-45
アクセス
電車
最寄り駅:「田沢湖線前潟駅」当院まで徒歩7分
IGRいわて銀河鉄道「青山駅」下車 タクシーで約15分
JR東北本線「盛岡駅」下車 タクシーで約15分
バス
岩手県交通
  • イオンモール盛岡線「長橋中央」停留所 下車目の前
  • 滝沢長橋台団地線「長橋中央」停留所 下車目の前

盛岡ICより 5分(無料駐車場あり)

019-605-5311

診療時間 日祝
8:30~12:30
14:00~18:00

休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日、
    偶数月(2・4・8・10・12月)の第1水曜